ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
poppopo
poppopo
お気楽生活を望み、物欲にさいなまれている・・・
ふつーの?会社員です。
車を使って色んなところに行きたいと思ってます。
よろしくね。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

2007年04月29日

あれれぇ?

復活したと思っていた・・
ナイトサイトビーム・・・
早々に売れちゃってますね(笑)

あれは・・・確かに買いですしね。

それは・・さておき、
近頃のアウトドア系?ライフに少し疑問を感じている今日この頃、
いろいろ見て、ふとしたきっかけで、とあるところを訪ねてきました。  続きを読む


2007年04月28日

久々の大物到着?

さて、これが・・・大物かどうかは・・・意見が分かれるところですが、

Coleman(コールマン) ツーウェイアクションテーブル
Coleman(コールマン) ツーウェイアクションテーブル



さすがに、テーブルとしてはかなり・・
な部類ですね。  続きを読む


2007年04月27日

およ?在るじゃない?

前回、もう在庫が無いと思っていた・・・
Coleman(コールマン) ナイトサイトビーム
Coleman(コールマン) ナイトサイトビーム


これが・・・
ありますねぇ。
しかもお値段も素敵です。

でも・・・分類は・・・ランタン本体、電池?
変ですねぇ?
100Vの電池ってあるのかしらん?

あくまでも・・・電源付きのところで使用という条件付で、
しかも・・・設営や食事などの補助の為として・・・有用です。
焚火などの雰囲気を楽しむには・・・・
明るすぎます。
  続きを読む


2007年04月27日

先週のお出かけ記

・・・といっても、たいしたことはなく・・
ただ、今年最初なので・・
ちょいと書いてみました。
ここ

まぁ、ちょい書きが多かったので、
かなり分割されてます(笑)  続きを読む


2007年04月25日

焚火深化論11.1

さて、一日ほど過ぎちゃいましたが、
例のつづきというか・・・
いつもの道具ですが・・・

てなわけで、
結局これで焚き火しながら火種つくるのが・・・
炭に着火するより楽だったりするわけですが・・・  続きを読む


2007年04月22日

焚火深化論11<久々

いやはや、久々とはいえ・・・
焚火の火起こしは楽しいもの(笑)

今回は、ちょいと訳ありで停泊地が変更となったので、
思いっきり焦り気味でしたが、
焚火自体の火付けは案外スムーズでしたが、
普通なら十分火が熾ってから炭に移したり、
あるいは熾きを使って炭に火を移していたのですが・・・

今回は新兵器を仕入れていたので無謀な挑戦  続きを読む


2007年04月21日

ユニフレームといえば?

私にとっては、かなりお気に入りな道具達なのですが、
私の今期の狙いは・・
ユニフレーム(UNIFLAME) マルチピット12inch
ユニフレーム(UNIFLAME) マルチピット12inch


こいつですね。  続きを読む


2007年04月19日

おっーっとコールマン

コールマンの道具って今年バージョンが増えてますね。
たとえば・・・
Coleman(コールマン) マルチユースロールテーブル
Coleman(コールマン) マルチユースロールテーブル


これなんか・・・・
どこかで見たような・・・
コットやベンチであったような構造で、
確か・・・・  続きを読む